過去ベドーのインプNM『Observant Zekka』が落とすアイテムに
パイパートルクというものがあり
LSメンが欲しい欲しいと前々から言っていたので
みんなで取りに行ってきました。
パイパートルク[首]
CHR+5 管楽器スキル+5 カンパニエ:管楽器スキル+10 Lv69~ 吟(R
NMが沸くのは過去ベドーのJ-6
途中でCorroded Gateを通ります。
その際に、現代にベドーで取れるククダフの呪府が必要になります。
J-6着くまでに、数匹の将領がいるので注意が必要
J-6に着いたら右手の段差下がPOP場所になります。
私達は着いたらすでに沸いていたので
段差上のクゥダフを掃除して、上から釣って戦闘しました。

このNM、定期的にWSカウンターモードと魔法カウンターモードになります。
WSのカウンターにはフレネティクリップ
魔法カウンターでは各種属性に対して別の魔法が無詠唱で飛んできます。
ディアを撃ったら、ホーリーが飛んできました(´・ω・`)
闇属性の魔法のカウンターがスリプガIIのようなので
それだけは注意した方がいいですね。
ちなみに各種属性のカウンター魔法は以下の通り
[土属性魔法カウンター時]⇒ クエイク
[闇属性魔法カウンター時]⇒ スリプガII
[風属性魔法カウンター時]⇒ トルネド
[雷属性魔法カウンター時]⇒ バースト
[水属性魔法カウンター時]⇒ フラッド
[氷属性魔法カウンター時]⇒ フリーズ
[火属性魔法カウンター時]⇒ フレア
[光属性魔法カウンター時]⇒ ホーリー
人数が多かったのもありますが
NMに魔法を撃つのを避けて、前衛の力で倒したので
割と楽に倒せたと思います。

そして目的のトルクもドロップして、最高の結果です(*´Д`*)
しかし、事件はこの後に起きました。
帰り道、とある将領に絡まれてしまったのですが
この将領がひたすらヘッドバッドを繰り返してくる亀さんでして

戦おうにも、タゲを取るとヘッドバッドの嵐
攻撃はどころか逃げる事もできません。
最初にタゲを取ったナイトでさえも、あっと言う間に倒され
あとは一人ずつヘッドバッドの餌食になりました(´・ω・`)
蝉で回避できるようですが、
何の情報もない状態で絡まれたので
そんな事は知る訳もなく┐(´∀`)┌

サポシのリーダーがとんずらでNMを引っ張っている間に
なんとか蘇生をして逃げ帰ってきました。
いやー久しぶりに面白い敵に出会った気がします。
戦利品を調べてみましたが
あまり魅力を感じる物はなかったので
もう2度と戦闘する事はないかと思われます(´_ゝ`)