昨日は外れたボナンザをモーグリに投げ付けた後に
「ウォークオブエコーズ」を体験して来ました。

条件(Lv70以上、アルタナM「ケット・シー、馳せる」)をクリアしていれば
ザルカバード〔S〕でイベントを見てだいじなものをもらうだけで誰でも入れちゃう!
だいじなものをもらうには毎回1,000ギルかかりますが、安いと思う!

全然関係ない話だけど、イベントに出てくるモーグリかわいいネックレスしてますよ!
(あえての後ろ向きSS)
中に入るとワープポイントと同じ入り口が何個か並んでいます

各入り口で中の状況を調べたり、突入したりできるようです。
#1の入り口は突入できるまで16分ほどあったので、すぐ隣にあった#2に入ってみる事に
すでに数人が中に入り、敵と戦っているようでバトル進行状況1%になってました。
ドキドキしながら中に入ると、クロットを引き連れて走ってる人を発見
何がどうなってるのかもよく分からないまま、目の前に来た敵を【全力で攻撃だ!】

範囲強スロウや範囲バインドの使用を確認
なんかよく分からないけど、それいけそれやれー!で1匹撃破
倒すとテンポラリアイテムと何かドロップしてました。ロット負け。
続いて2匹目との戦闘に入っていると、何やら階段からクロットさん追加
後ろから追加の3匹に殴られて前衛が壊滅して
その後は後衛もタコ殴りにされてバッタンバッタン倒されて全滅
バインドも効かないし、リポーズもレジられました
足止めできないのかな・・・?とにかく崩れだしたら一瞬!

衰弱回復中に急に1匹が階段から降りてきて慌てて壁際に逃げる僕達、私達。
その後も全滅を繰り返しながらも、階段の上を偵察に行っていたシーフさん。
「なんかでっかいのいました・・・!ベヒぐらいの大きさ!」(タルタル目線)
なんて言い出すじゃないですか!ボスだ!きっとそれボス!
倒せなくてもひと目見てみたいので勢い良く階段を駆け上っていたら
占領時間の30分が終わって強制排出されました・・・残念。
ちなみにこの時中にいたのは全員で7、8人かな?少なかったです。
どうやらヴァナ時間1日に1回入れるようなので
だいじなものを貰いなおして、突入が始まったばかりだった#1に参加!
今度の敵はカニでした。普通の青カニと赤カニ(別グループ?名前も違った)
フルアラくらいの人数がいたので数匹倒せましたが
ここでも大量のカニに殴られての事故死が相次ぎ全滅に・・・(;´ρ`)
生き残って隅に逃げてても追いかけてきて殴られる。
死んだら敵が階段上に戻ってから起きないとダメかも?

#1のボス(?)はメイジャンのカニと同じ巨大さでした。
時間切れで倒せませんでしたけど。
でもお手軽な感じですごく楽しかったー!
制限人数以内なら誰でも入ってこれるだけあって統率は取れないです。
そのうちLSとか出来るようになるんだろうけど
個人的にはフラッと来てフラッと参加できるようなスタイルがいいなぁ
そういう感じで参加しても統率が取れるような方法ってないだろうか・・・。
あと、バトルフィールド内でもらえるテンポラリアイテム
今までもらえていたような物+新しい種類の薬品もありました!



私のカバンに入ってきた分だけしかないけど、もっと種類ありそう。
「大量回復」ってありますが、本当に大量回復です
使用時間短くて700とか800とか一気に回復します。
上限があるので確認できた数字が上記ですが、もっと回復するんだと思います。
思っていた以上にお手軽で楽しかったので、また行こうかな!
次は#3にも入ってみたい(´ω`)