忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
久しぶりに当たり
リージョン情報を見てビックリ



FFを始めてもうすぐ2年ですが
ムバが獣人支配じゃないのは初めてです。
・・・多分。
気付いてなかっただけかもしれませんが(´_ゝ`)

今週の無制限
シルバンは、かなりドロップがよく
あっと言う間に参加者分揃いました。
毎週こうだったら楽なのに!!


唯一接近する瞬間はドキドキ

右はオケツアタックや、技のタイミングによって
大きな回復が必要になる場面があるので
回復ヘイトが高くなっちゃう(´・ω・`)
タゲ取っちゃうと、一気に手に汗かきます


戦利品はタガヤサン

続いて雪山
珍しく道中絡まれる人がいなかった(°∀°)
崖すべりで赤ネコが失敗しちゃったけどっ

ここ数週間は、ずっと唇亡びてに突入していて
なかなか当たりが出てなかったのですが
(右も当たりあまり出てないけど・・・)


久しぶりのヘッジホッグ

今週は希望者のいるヘッジホッグが出ました!
ロットの結果、黒が(σ´∀`)σ
おめでとー!
まだ他にも希望者がいるので、ドンドン出てほしいなぁ。

アットワはいつも通り猛進転進
ガラティーアが出ました。プチ当たり(・ω・)

ロット負けました(´;ω;`)

PR

ダイス0で妖花
無制限です!今週は人がいます。安心(´ω`)=3
今週も 幻の右 → 唇亡びて → 猛進転進


何気にトゲトゲの潜在外し中

シルバンとり終わったらさっそく突入! 忍竜赤黒(かな?)
人数がいたので、問題なくクリア
ダイスで見事!?0を出したLSメンが箱を開けたら・・・


妖花が出た(´∀`)

希望者がいなかったので、ロット勝負したら
私の鞄に入ってきました(*´Д`*)
すでに持ってるので、売らせてもらいました♪

無制限でアイテムきたの久しぶりだ('Д')

続いての雪山もトリガーで絡まれた人もいましたが
BFは無事にクリア!
SS撮り忘れてたようです(´・ω・`)

そして最後の山登りで、黒と白が合流


タルタルかわいい(*´Д`*)

毎回ボス探して走りまわって、誰かが瀕死になってたりします
少人数でクリアしてる人達ってどうやってるんだろう?
5人とかいてもバタバタなのに・・・!
とくに当たりはなく終了

お小遣いも入って、いい週末になった(´∀`*)


竜騎士は強い!
今週の無制限ENMも、4人での挑戦になりました
2週連続で人が少ないです!!

「幻の右」 は忍竜シ
中盤までは何とか戦えていましたが、忍者が吹き飛び劣性に・・・
竜とシで必死に攻撃しているところに
私がマクロを押し間違えて、リポーズ報告ログがΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)

それに反応して後ろを向いたシーフがパンチ直撃で死亡
なんてミスしちゃったんだろー((((;゜Д゜)))

その後リポーズを入れて、竜のHPを少し回復して戦闘再開
もちろんリポーズでヘイトが高まっていたので
私がバグベアに撲殺されて、残るは竜1人・・・


頑張って!あと少し!!

竜/白だったので、ヒールブレスで頑張って耐えながら戦闘
途中で飛竜が倒されましたが、すぐに呼び出して
1人でバグベアを削りきりました!

す、すごい・・・(゜Д゜)
竜騎士の強さ再確認ですよ!


戦利品。妖花は希望者が(σ´∀`)σ

続いて雪山です。
先週と同じく「唇亡びて」です。
構成はシが着替えて 忍竜黒
リポーズは印付きでも入らないので、印プルで寝かし
そこに黒が印プルIIで上書き

これで大きい方が眠っている間に、チビを倒せてスムーズでした!


こわいこわい


戦利品。ロットして勝った人が(σ´∀`)σ

この後はインしてきたLSメンと一緒にアットワ「猛進転進」
寝かしが少なくて不安でしたが
なんとかクリアです(*´Д`*)


少人数でトライ!

27分12秒

今日は無制限ENMの日だったのですが
参加者が集まる時間になっても、4人しか集まりません(´д`)
幻の右」の為にシルバンを集めている間に遅れて入ってくる人もいますが
今回は結局4人での突入になりました。

構成は忍竜赤
状況によっては、回復がきつそうなので慎重にMP管理


回復は早めに早めに!

途中でヒヤッとする場面もありましたが
なんとか死者を出さずに倒す事に成功しました(´∀`)
たまにはスリルがあるのもいいですね!


倒せた~ヽ(*´∀`)ノ

続いて、「唇亡びて」に砕ける覚悟で挑戦です!
最初に多き方のタウを寝かして、小さいタウを攻撃
途中で起きた大タウに、私が印リポーズしましたがレジ(´・ω・`)

そこで、赤が大タウをマラソンしながら小タウを攻撃
ところが、同じ広場でやっていたため
大タウからのケアルが飛んできたりして、なかなか倒せません

しかも、途中で竜が倒されてしまいピンチにヽ(;´Д`)ノ


常に後ろ向き

そこで、小タウを引っ張り大タウから離し
なんとか小タウを倒し、大タウへの攻撃開始です。

ここまでかなりの時間がかかってしまいましたが
後は大タウをジワジワ削って、なんとか倒し終えました!

ここで、LSメンがログインしてきたので6人で「猛進転進」です。



6人だった事もあり、サクッとクリアです(*'-')


毎週末恒例の・・・
週末はいつも同じような内容になってしまいますね(´д`)
やってる事が同じなので仕方ないんですけど・・・。

いつもお休みの日は、夕方にはログインしてる事が多いのですが
今回は出かけたりしている間にすっかり遅くなってしまいました。

ログインしてLSメンバーを確認してみると、すでに数人がシルバン取りをしてました。
私も急いでムバに向かいます!間に合ってよかった(´ω`)=3

先にやっていたメンバーはすでにレバーと交換して南側にいるようです。
人数が多いのであれば、2つに別れて狩った方が効率がいいので
後から合流したメンバーは北側に向かいます。


レイズに来たよ

出ない時はひどいほど出ないのですが、今回は結構あっさりとドロップ
すぐにレバーに交換して「幻の右」突入です。
構成は 忍竜侍シシ赤の7人

全体的に安定していましたが
バエアロアをかけ直しに前に出たら、オケツアタックに巻き込まれたり
何度かオケツアタック使われて、回復ヘイトが高まってドキッとした事も!
なんだか1人でアタフタしてました(ノ∀`)それでも無事にクリアです。
戦利品はハズレー(´・ω・`)

続いて雪山のトリガー取り
忍術にスニーク効果のある物見の術が追加されて
こういうインスニ必須の場所の移動がかなり楽になりましたねー!
インスニ配る人数が少なくなるのは嬉しい事です(´ω`)

今回はリーダーがよく絡まれ、1人寂しく倒されてたりしてました。
タウは、無事に通過できたと思っても
見えない角度で方向変えてて、気付かないうちに絡まれてたりしますね・・・。

大丈夫だったーと安心して走っている時に、後ろから「ボカッ」とやられると
さすがにビックリして、一気に手のひらに汗をかきます(ノ∀`)

崖すべりでいつも失敗するタルは今回も失敗(´д`)
そして一緒にすべっていたリーダーまでもが弾かれて落下


背中にタルタル埋まってます

崖の途中で大きく弾かれる場所があるので
そこから目的の位置までは必死に右に向かって走ってます。
オートラン状態で走ると、着地した後も走るので危険ですねー!
もしや、タルはいつもオートランで走ってるのか・・・('Д')?

今回は「唇亡びて」 構成は忍竜侍シ黒赤 の7人
大きいほうを寝かせて、小さい方を倒すまでは順調
その後大きい方を倒していると、回復でヘイトを上げ過ぎたようで
引き寄せられたり、追いかけられたりしてかなりドキドキでした((((;゜Д゜)))

常に後ろ向いてたので、ソニアンレイは避けれた!
大きい方の宣告は、回復できないので
もし受けてしまったら敵を倒さないといけないですからね('Д')


ここも戦利品はハズレー

最後はアットワです。
山登りして、突入したのは「猛進転進」 忍竜ナ侍黒赤 の7人
雑魚を引き当ててしまった時、白のリポーズも印なしで入ります。
睡眠耐性がつき始めるとキツイので、最初は手伝って
後半は黒や赤に任せた方が安全な感じでした。

雑魚3匹すべて引き当てちゃったけど、無事にクリア
戦利品はハーズーレー(´・ω・`)


気合いを入れたら0だった
週末は無制限ENMですよっ!
用事がある時以外は、毎週通ってるだけあってすっかり慣れました!
結構な数通っているのに、戦利品での当たりの数が少ないのが泣けますね(ノ∀`)

希望者がいる物くらいは出て欲しいものです・・・。


シルバンのドロップ率ですべての終了時間が決まる!

まずはいつものように「幻の右」
人数多いと、攻撃力的に安定しているので楽と言えば楽ですが
ボスがご機嫌で、オケツアタック連発すると
回復する人数も多いので、1人で軽くパニックになります(´ω`)

そういう時に、自己回復できる人(ナや竜/白や踊り子)がいると助かります。


箱の中にはタルタルが入っていた!

そしてお次は、いつも何かしらハプニングの起こる雪山です。
道中で絡まれるのはもちろん、穴に落ちたり、崖すべりに失敗したり!
ハプニングがあるから面白いとも思いますが、死者が出ると大変('Д')

今回は、そこまで大きな事故もなく崖すべり
いっつも失敗するタルタルが、今回も崖下でうさぎと戯れてました。


成功したとこ見た事ないような気が・・・

ENMは「雪こんこん」に突入
ボム 3 → 3 → 2 → 3 と久しぶりに全部複数
寝かしが多い日でよかったー!
私も久しぶりに印スリプガしましたよ!久しぶりすぎてちょっと失敗したけど(´_ゝ`)

最後はアットワですが、LSメンの人数が増えたので、トーテンタンツに挑戦しました。
これは本当に時間との勝負なので、緊張感があって好きです!

私はいつものように、最初にバニシュIIIして後は回復
魅了された前衛が、ヘイトの高い黒に殴りかかる姿はなかなか・・・
寝かして安心してたら、次の魅了者が迫ってきてたり((((;゜Д゜)))

慣れもあり、無事にコースはただの布切れと化し
お楽しみの戦利品オープンのお時間です!
ダイスで高い人が宝箱触るのがうちのLSのやり方なんですか・・・



初めて出した

今回は、見事(?)0を出した私が開ける事に!
低すぎて何かが期待できそうな感じでしたが、そんなに甘くはなく



見事にハズレました(ノ∀`)
人がいないと挑戦できないだけに、申し訳ないです。
次に挑戦できるのはいつかなー!


ワサワサ
部屋の片隅で、コッソリ栽培(主にタルタルライス)しているんですが
以前にグーブーが落とした挿木の栽培もしてました。

そして本日やっと収穫日!
これで苗を収穫して、苗の栽培するぞ・・・!


手前はタルタルライス

ワクワクしながら2鉢分の収穫をすませた私のモグ金庫の中身




悪夢

・・・(´д`)
挿木の栽培は2回目で、前回は苗の収穫に成功していたので油断してました。
大量のヨロイ蟲を前に呆然としてました(´・ω・`)


気を取り直して、30制限ENMです。
今週も忍者ですよ!Lv40まで頑張るのです!
最初のホラでは、道が分かる人がいなかったので
本見ながら一生懸命移動しました・・・が、やっぱり迷う(ノ∀`)


そういう時に限ってワープが出ない

白タルがディアガで強制的に玉との戦闘を開始したり
ナタルが雑魚全部に自ら絡んで集団リンチ気味になっていたりと
バッタバタしながらの攻略になってました(´ω`)


どれからやろうか・・・

そしてENM内では、後衛にフヨフヨと吸い寄せられた雑魚に挑発を入れ
ボスのタゲを維持してたところ
ボスの範囲技 + 雑魚の技直撃 で死亡しました('Д')


早々と倒れる忍者

残ったメンバーで倒して無事クリアでした。
いやいや、申し訳なかったです。

この後インしてきたLSメンも合流して、メア・デムも無事クリアです。


PREV ←  4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14  → NEXT
プロフィール
Profile
Author:Dayl

★中の人のブログヾ('∇'*)

テンプレートの最終確認日
H23.01.11 13:30
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
コメント
[05/25 す]
無題 
[10/22 inu]
[08/11 なな]
[07/15 ナナ]
[06/18 ジニ]
カテゴリー
アーカイブ
リンク
携帯版はこちら
最新トラックバック
ブログ内検索
RSS
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by 忍者ブログ|[PR]