忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
チョコボ【どこですか?】
VUでしたね!プロセス終了までの時間が4時間表示
一時8時間なんて表示されてかなりビックリしました。重すぎ(´д`)
パソコンとPS2同時にVU開始させて、出かけて帰ってきたら終わってました。

ログインして最初に行ったのは、
白の新テレポ リコールジャグ・メリファ・パシュ と
黒の新デジョン リトレース 取得の旅

まずは一応メイン白なので、リコール各種の取得からです。
3種とも、過去世界を移動するだけで戦闘はなし。
一見楽に思えるけど、チョコボがないのでこれはこれで大変(´_ゝ`)

・リコールパシュ
ガルレージュ要塞〔S〕 → グロウベルグ〔S〕 → ガルレージュ要塞〔S〕
※グロウベルグはヒポ地帯を通るので、見破り注意


グロウベルグの???は滝を落ちた先の岩

・リコールメリファ
エルディーム古墳〔S〕 → カルゴナルゴ城砦〔S〕 → エルディーム古墳〔S〕
※カルゴナルゴは奥に進んだ小部屋

 border=
カルゴナルゴでは、タルタルNPCに話しかける

・リコールジャグ
クロウラーの巣〔S〕 → ブンカール浦〔S〕 → クロウラーの巣〔S〕
※安全に進めたい人は、パウダーがあるといい


ブンカールの???はジン生息地帯

リコールジャグが1番面倒でした(´д`)
クロウラーの巣に行くのも面倒だし、ブンカールはジンウヨウヨいるし
私はパウダー持ってなかったので、タイミングを見て???調べました。
見つかる事はなかったですが、安全がいいのであればパウダー必須です。

出番があるかも分からない3種類のリコール魔法無事ゲットです。
クエストのついでに、テレポ石も取ってきました。

疲れたので、リトレースは明日です。

PR

ビシージはスキルの為に
最近、何かとビシージの発生にぶつかる事が多いです。
普通に活動時間内なので、参加するLSメンも多くて
パーティ組んでワイワイ楽しみながら参加してます。

今日もマムージャが攻めて来ていたので
アルザビにいたLSメンをパーティに誘って参加です!

殴りながらLSメンの回復をしたり、神聖魔法スキルを上げたり(´∀`)
開始5分もしないうちに、マムに踏み潰されたLSメン
衰弱状態でもかまわず突っ込んでいくので、2重衰弱になったり


スキルが少しずつ青に近づいてます!

武器スキルが上がらない状態だけど、魔法スキルを上げるには
やっぱりビシージで魔法使いまくるのがいいです。
薬があれば、支給の度にMP回復できるのもいい(*´Д`*)

神聖魔法スキルが結構いい感じでどんどん上がって、楽しい状態


衰弱状態で突っ込み、あっけなくダウン

デスクトップに変わってから、少しは重い時もありますが
かなり快適にビシージ戦を行う事ができるようになり、ストレス減少
今までは重すぎて見えなかった敵のWSのモーションだとか
ミリやナジュの攻撃モーションもはっきりと見れて楽しんでます。


動きに見とれてると、こういう事になります。自己回復はお早めに。

学者で参加してたLSメンが次から次へと色々な事してましたが
それがどんな効果があるのかまったく┐(´∀`)┌
ジョブすら取ってないですが、サポにはなかなかいいのかしら?


船長!お久しぶりです!
LSメンのリンバスが終わった後の護衛から参加して
そのままの流れで、久しぶりに船長暗殺に行ってきました!

忍ナ竜侍白と言う何とも偏った構成で挑戦する事にしました。
船長暗殺はそこまで大変でもないし
バランスのいい構成より楽しめそうですよね('∇')


気合い入れて行きましょう!

とは言っても、かなりの回復が必要なのは確かなので
ステータス無視して、MP増やして出かけたあたりはビビリです(ノ∀`)

実際にやってみたら
オポオポやってる間忍は無傷で船長マラソンし続けてくれたし
竜のヒルブレもあり回復でヒーヒー言う事もない感じでした。

さすがに最後の方はMPカツカツでマーターも使いましたが
攻撃力高いので、女神の発動を考える事もなく船長没
こんな構成でも大丈夫なら、ちょっとした空き時間にドンドン挑戦したいですねー。


お疲れ様でした

戦利品分配で、ちょっとしたお小遣いになりました!【やったー!】


気合いを入れたら0だった
週末は無制限ENMですよっ!
用事がある時以外は、毎週通ってるだけあってすっかり慣れました!
結構な数通っているのに、戦利品での当たりの数が少ないのが泣けますね(ノ∀`)

希望者がいる物くらいは出て欲しいものです・・・。


シルバンのドロップ率ですべての終了時間が決まる!

まずはいつものように「幻の右」
人数多いと、攻撃力的に安定しているので楽と言えば楽ですが
ボスがご機嫌で、オケツアタック連発すると
回復する人数も多いので、1人で軽くパニックになります(´ω`)

そういう時に、自己回復できる人(ナや竜/白や踊り子)がいると助かります。


箱の中にはタルタルが入っていた!

そしてお次は、いつも何かしらハプニングの起こる雪山です。
道中で絡まれるのはもちろん、穴に落ちたり、崖すべりに失敗したり!
ハプニングがあるから面白いとも思いますが、死者が出ると大変('Д')

今回は、そこまで大きな事故もなく崖すべり
いっつも失敗するタルタルが、今回も崖下でうさぎと戯れてました。


成功したとこ見た事ないような気が・・・

ENMは「雪こんこん」に突入
ボム 3 → 3 → 2 → 3 と久しぶりに全部複数
寝かしが多い日でよかったー!
私も久しぶりに印スリプガしましたよ!久しぶりすぎてちょっと失敗したけど(´_ゝ`)

最後はアットワですが、LSメンの人数が増えたので、トーテンタンツに挑戦しました。
これは本当に時間との勝負なので、緊張感があって好きです!

私はいつものように、最初にバニシュIIIして後は回復
魅了された前衛が、ヘイトの高い黒に殴りかかる姿はなかなか・・・
寝かして安心してたら、次の魅了者が迫ってきてたり((((;゜Д゜)))

慣れもあり、無事にコースはただの布切れと化し
お楽しみの戦利品オープンのお時間です!
ダイスで高い人が宝箱触るのがうちのLSのやり方なんですか・・・



初めて出した

今回は、見事(?)0を出した私が開ける事に!
低すぎて何かが期待できそうな感じでしたが、そんなに甘くはなく



見事にハズレました(ノ∀`)
人がいないと挑戦できないだけに、申し訳ないです。
次に挑戦できるのはいつかなー!


ワサワサ
部屋の片隅で、コッソリ栽培(主にタルタルライス)しているんですが
以前にグーブーが落とした挿木の栽培もしてました。

そして本日やっと収穫日!
これで苗を収穫して、苗の栽培するぞ・・・!


手前はタルタルライス

ワクワクしながら2鉢分の収穫をすませた私のモグ金庫の中身




悪夢

・・・(´д`)
挿木の栽培は2回目で、前回は苗の収穫に成功していたので油断してました。
大量のヨロイ蟲を前に呆然としてました(´・ω・`)


気を取り直して、30制限ENMです。
今週も忍者ですよ!Lv40まで頑張るのです!
最初のホラでは、道が分かる人がいなかったので
本見ながら一生懸命移動しました・・・が、やっぱり迷う(ノ∀`)


そういう時に限ってワープが出ない

白タルがディアガで強制的に玉との戦闘を開始したり
ナタルが雑魚全部に自ら絡んで集団リンチ気味になっていたりと
バッタバタしながらの攻略になってました(´ω`)


どれからやろうか・・・

そしてENM内では、後衛にフヨフヨと吸い寄せられた雑魚に挑発を入れ
ボスのタゲを維持してたところ
ボスの範囲技 + 雑魚の技直撃 で死亡しました('Д')


早々と倒れる忍者

残ったメンバーで倒して無事クリアでした。
いやいや、申し訳なかったです。

この後インしてきたLSメンも合流して、メア・デムも無事クリアです。


ご注意下さい!
今まで、罠サイトURLを含んだコメントなどが問題になっており
当ブログでも対策をほどこしてきていました。

ところが、また新たな方法での罠サイトへのリンクが問題になっています。
今回は、ブログのテンプレートを勝手に変え
ブログを読んだけで、自動的に罠サイトを読み込んでしまうようです。

私は説明が下手なので
詳しい情報と、対処方法を記載されているブログを紹介しておきます。
安全の為、リンクは避けてあります。頭のhも抜いてあります。
しっかり対策をされているサイトさんなので安全ですが、念の為です。


FF11 ペット狩り黒猫奮闘記 様
・ウイルス検出について【報告】
(ttp://petsoro.blog91.fc2.com/blog-entry-171.html)
・ウイルス検出について【情報追記】
(ttp://petsoro.blog91.fc2.com/blog-entry-173.html)

[FF11]-まったり行こうよ! 様
・管理人の皆さん、ぜひ確認を!
(ttp://wing.blog1.fc2.com/blog-entry-1056.html)

そして、当ブログのテンプレートに罠がしかけられていないかの確認も行いました。
今現在は心配ないようですが、何時しかけられるか分からないので
今後も定期的にチェックを行って行きます。

ブログ管理者の皆さんは、ご自分のブログテンプレートのチェックを。
また読者の皆様も、1度ウイルスチェックを行う事をお勧めします。


ディアボロスに勝った日
今まで7回挑戦して、すべて負けてしまった召喚獣:ディアボロス戦
時間・メンバー共にいい感じだったので、またまた挑戦しに行ってきました!


気合い入ってます。(赤魔道士)

今回の構成は、ナ青赤黒黒の6人です。
今度こそ勝ちたいヽ(`Д´)ノ
メンバーが変わっているとはいえ、その気持ちはみんな一緒だったのでは・・・!

今回は黒2人でスタンを回します。
私は盾であるナイト、攻撃の要である黒2人を死なせないように回復です。


常に緊張した状態

黒1人ずっとスタン待機していましたが、なかなかナイトメアを使ってきません。
中盤までずっと黒1人が攻撃できないままでした。

やっとナイトメアを使って、スタン役交代
交代した黒が、連続のナイトメアはないだろう・・・と精霊を詠唱し始めると同時に
ディアボロスがナイトメアを発動してしまい、止められず(´д`)

その後オーメンも発動し、かなり劣勢でしたが
このまま押し切れば倒せそうだ!という事で、私が女神を発動します。
そこで体勢を立て直せたので、このまま押しきるぞ・・・!

ディアボロスはナイトメアの構え(そのまま発動)

あーーーっ(゜Д゜)!


軽やかに定位置に戻るディアボロス

黒がバーストIIでタゲ取ったり、何かバタバタしたまま全滅しました(ノ∀`)

私が女神を使ってしまいましたが、このまま帰るわけには!
オーメンが来た場合は、とにかくナイトを回復してカバーしよう

という事で2戦目です!※トータル9戦目('∇';)

2戦目は、危ないながらも結構いい感じだったのですが
最後になってタゲが後衛にきてしまい、黒が殴られながらも
トドメをさそうと頑張ったのですが、1撃が重すぎる・・・

結局黒2人倒され、回復できる赤白もダウン
前衛の攻撃で削りきるよりも、倒される方が早かった(´・ω・`)


2名吹き飛ばされて落下

んー!何とも悔しい!
時間的にも、挑戦できるのはあと1回でした。
ラスト!!と気合いを入れ直して、再びディアボロスに勝負を仕掛けました。



つづきもあるよ('∇')
PREV ←  69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79  → NEXT
プロフィール
Profile
Author:Dayl

★中の人のブログヾ('∇'*)

テンプレートの最終確認日
H23.01.11 13:30
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
コメント
[05/25 す]
無題 
[10/22 inu]
[08/11 なな]
[07/15 ナナ]
[06/18 ジニ]
カテゴリー
アーカイブ
リンク
携帯版はこちら
最新トラックバック
ブログ内検索
RSS
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by 忍者ブログ|[PR]