サソリBCに行ったあと、時間があったのでアシュタリフクエ
「宮廷絵師護衛指令」「アシュタリフ号船長暗殺指令」の2連戦です。
各自で現地へ向かっていたのですが、後から来ていた竜騎士が【死】
滅多に死んだりしないLSメンなのでちょっと驚きと共に喜び!
レイズくれー!って事で現場へ!
=≡( `ω´) 。oO(SS!SS!)
こちらが現場ふー満足(*´д`*)
前回はアタッカー不足でとても苦労した「宮廷絵師護衛指令」
今回は忍侍竜モ黒
白と戦力的にはいい感じです。
私は前回と同様に絵師に張り付いて回復です(´ω`)
ケアル準備OK!最初はタゲを取り損ねた敵からの攻撃を受けてしまう場面が多かったですが
途中から取り損ねた場合に 「@」 で知らせる事により
状況把握がしやすくなり、絵師を攻撃されてしまう事も減りました。
敵一体を倒す時間も短くて、LSメンのサポートにまで手を伸ばしても
MPには少しだけ余裕がありました。
竜騎士のヒルブレはいいですね!かなり助かります。
あと、ジャンプでのタゲ取りもとても有効的!
序盤にもたつきましたが無事にクリア!
やっぱり絵師の名前は緑表示を希望します・・・。絵師を攻撃されてしまったので、箱は残念ながら2つでした。
というか、かなり慣れないと絵師無傷は難しそうな気がします(´ω`)
中身。一旦ナシュモに戻り???ボックスを鑑定して再び出発
私は絵師護衛初クリアだったので、その場で暗殺を受けて出発です。
(絵師護衛は事前にオファーを受けてありました。)続きます(´ω`)
本当は絵師護衛と同じメンバーで突入する予定だったのですが
1人オファーを受けれず、急遽5人での挑戦になりました。(忍侍竜黒
白)
流れとしては
白印サイレスで1匹目(船底)のインプを釣り
↓
黒印サイレスで2匹目(船底奥階段)のインプを釣り
↓
奥に進み、忍が船長に不意打ち攻撃でそのままマラソン
↓
忍マラソン中に残りでオポオポフルボッコ
↓
忍にマラソンを続けてもらいつつ後衛ヒーリング
↓
全員で船長に攻撃 ってな感じでした。
こうやって書くと簡単ですが、オポオポかなり強くて結構苦労
そして船長はさらに強い((((;゜Д゜)))
防御ダウン状態でWSをくらった侍が昇天
この状態では倒すのは厳しいので一旦マラソンに切り替え
衰弱回復を待ち、再び突撃!船長のHPあと2/5程
その後再び侍を死なせてしまいました(*ε* )
最後の方は船長のタゲがフラつき、私も遠隔でやられそうに!
1撃で250ダメージとかキツイキツイ!
MPも使い切ったところで黒の魔力の泉→バーストIIで〆
オポオポに見つからずに船長に攻撃できたので、箱は三つヽ(*´∀`)ノ
ボックスに期待デスネ・・・
2度も死なせてしまってごめんなさい Σ(・ω・`;)死者がいたので、戦利品はリーダーが預かり外で分配
宝石だらけの宝箱でしたね(´ω`)
神ここに現る('Д')!初めて見ました999!!ナシュモに戻ってボックスの鑑定
1つ目は笑えるほどのゴミ(ノ∀`)
2つ目もゴミかなーなんて思って鑑定してみたらアタッチメント!

競売で見て見たら、100万近くで取引されてました!
少し安めに出品したので、売れるといいなー(´∀`)
PR