忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
100×3は?
忍モ竜赤でリヴェツアー

ソロでセカンドキャラのレベル上げする~
と言ってた竜騎士も誘い込んでみましたよ(´ω`)

◆甲鉄竜

忍モ竜で攻撃すると、あっと言う間に物理が通らなくなるので
後はひたすら忍者の㌧術と赤ネコの精霊で攻撃

ブガードが百烈を3回も使ってきてヒヤヒヤしましたが
今回バインドのためにちょっと装備を持ってきていたので
レジなしでサポート成功(°∀°)

いつもは物理と魔法で倒せるのに、今回はなぜか倒せず
慌てて忍者が遠隔でトドメ
戦闘時間が長引いたからかな・・・?



赤ネコが百烈中のブガードに殴られて
死にかけそうになりましたが、なんとか無事にクリアです。

戦利品では クシャマリングNo5 がポロリ
欲しい人いなかったので、もらっておきました(´∀`)

◆招かれざる影

いつものように赤ネコがマラソン



マラソンが崩れない限り、楽々ですね(´∀`)
問題なくクリア!

報酬は巨大な牙・・・(´・ω・`)

PR

落武者と猿
合成する気分になれなかったので
久しぶりにソロでNM狩りなんぞしてみました。

NM狩り、ものすごく苦手なんですけど(´∀`;)

向かった先はオズトロヤ城
狙うはMee Deggi the Punisherの落とす落武者の篭手

もうすぐモンクが装備できるレベルになるので
取っておきたい装備の1つ
エクレアになった事で必要な人しか来ないのも嬉しいところ

取り合いが1番苦手なので(´д`)

到着した時点でライバルはなし
ヤグを殲滅して(抽選対象を見抜く自信なし)
のんびりリポップを待っていたら、いきなりのリアル腹痛

緊急度高めの腹痛でトイレへ行こうとすると
タイミング悪くヤグのリポップが・・・
ライバルいないのでそのままトイレ行けばいいのに
そこは小心者のデイ子さん
腹痛に耐えつつ雑魚を倒していると

NM沸いたー!!!
嬉しいけど、今はちょっと嬉しくない!!(どっちだ)



いろんな意味で冷や汗をかきながら倒すも
ドロップはインパクトナックルでした(´・ω・`)

再抽選は1時間後なので、その間はQuu Domi the Gallantの広前へ
こっちは外人さんが一生懸命雑魚を倒していたので
カニと芋をいただきながら、様子を見ていると
移動10分程でNMPOP

討伐時間が分かったので、一旦バスに戻って荷物の整理
鞄が軽くなったところで再びオズトロヤ城へ!
2度目のMee Deggi the PunisherのPOPは
残念な事に釣り負けしてしまいました。

カニやってた私のバカ(ノ∀`)
3度目はなかなか沸かなかったので、諦めて帰ってきました(´ー`)

途中で猿飛のNMに釣り勝ちましたがドロップはハズレ!
でも、あの2匹のNM狩りなら私頑張れそうだよ!!
また時間見つけて行ってきます(´∀`)


お寺の隅で
ちょっと色々とあって、GMと直接tellで会話しました。

といっても、私がものすごい被害にあったとか
はたまたフレが何かの問題に巻き込まれたわけでもありません。
ただ単純に、自分の目の前で起こった出来事が
利用規約に違反する行為となるのかどうかを確認したまでの事です。

結局、違反にはならにという結果で
GMが直接介入して来る事はありませんでした。
人によって考え方は違うと思いますが
違反になるかどうかの基準がとても曖昧だなぁと感じました。



GMが違反にならないと判断したのであれば
それ以上どうこうするつもりもないですけどね(´∀`)
状況によって判断も変わってくるようですし
少しでも「あれ?」って思った事はGMに確認するといいでしょう。

コールを送った時点で18件待ちでしたが
すぐに直接tellが来た点は評価できると思いました。
ちょっと話下手なGMだったので
話が同じところをグルグルしましたが(ノ∀`)

直接話して、若干納得できない部分もありつつ
気分はスッキリしてたので、コールしてよかったです。
言い方は変だけど、いい経験になりました(*'-')

新人さんご案内~(*'-')
バス所属の新人さんをLSに誘ってみました。
うちのLSはバス人がものすごく少なくて
前からバス所属の新人さんを探していたのです。

そして今、ちょうどLSに新人さんを入れよう!
という動きがあるので、いいタイミングだったのです(´ω`)

今の時期にLSに入ってもらうと
周りは高レベルばかりで
なかなか一緒に遊ぶ機会がないですよね・・・

自分が入った時もそうでしたが
いつ見てもみんな忙しそうで、お手伝いのお願いも
なかなか切り出せずに戸惑った記憶があります(ノ∀`)

頼まれる側としては、遠慮せずにいつでも言ってほしいと思うし
そこはやっぱり慣れてる先輩の方から
働きかけてあげるのも大切だと思うのです(`・ω・´)

時間がある時はドンドン遊ぶ機会を作って
過ごしやすい環境を作ってあげたいなぁ(´∀`)
今回の目標です!!



とりあえず、時間のあるメンバーで挨拶へ
モーションや、合成の仕組みなど軽い説明をして
マゲナイトの変態さを理解してもらえたので
まずはいいスタートかな(*'-')



同じ時期に始めた新人さんをあと数人入れたいなぁ!
できればまだうちのLSにいないガルカ希望!!
頑張って探しますよヽ(`Д´)ノ


2本目なるか?
夢を見に行ってきました。

常に人印章不足だけど、貯まれば即座に使いますよ(´ω`)
何が起こるか分からないし
クラクラはポストに入れておきました。

忍赤の3人で『南海の魔神』



印バーストで開始して、赤黒で精霊ドーンドーン
忍者は挑発入れながら㌧を撃つ

広間からスタート地点へ向けて走り
壁が近くなったら寝かして、その間に広間側へ抜けてヒーリング

またバースト→MPがなくなるまで2系精霊・・・
これの繰り返しです(*'-')

状況に応じて早めに寝かしたりする必要がありますが
よく行く3人なので、コンビネーションはバッチリ!
安心して戦闘できていい感じです!

全3戦危なげなくクリアできました。
平均戦闘時間は11分



2本目が出たら売ってお金持ち(°∀°)
なんて考えて開けるもんだから、もちろん出ませんでした。

また貯まったら行くんだからヽ(`Д´)ノ

ロスヴァイセクリア!
◆エインヘリヤル#4 ロスヴァイセの間

ナナ忍忍詩/戦戦暗モ詩白/侍戦赤/黒黒黒黒詩赤/青青赤赤 25名

初期配置モンスターは魔道士スケルトン*12
トリガーモンスターは虎でした

リピーターさんが増えてきて、知ってる顔が多くなりました(´∀`)



魔道士スケルトンの殲滅が思っていた以上にスムーズに終わり
15分程残した状態でボス戦へ

今回もNihhus(ウィヴル)

正面からの攻撃が効かないので
ナイト以外は側面からの攻撃を徹底
アタッカーの攻撃力ダウンは素早く消す事!

この2点を特に注意して戦闘しました。



攻撃力ダウンを消しても、またすぐに下げられるので
連発されるとかなりMPがキツイのですが
前回は攻撃力ダウンをあまり重要に考えていなく
物理PTのダメージが通らず苦戦したので
放っておくわけにはいきませんよヽ(`Д´)ノ

ボスのHPが半分以下になってから
強烈なWSが連続できてしまい
物理アタッカー数名や歌をかけていた歌が死亡(´・ω・`)

危なく崩れそうになりましたが
何とか持ちこたえて、そのままボスの討伐に成功!!!



挑戦4回目にしてロスヴァイセの間クリアヽ(*´∀`)ノ




運のない忍者
◆アポリオンSE 忍侍竜赤

久しぶりに5人での攻略でした。
1層スライム攻略中、これを倒せばボス戦というタイミングで
忍者が蝉の張替え中にクリティカルとWSのコンボで死亡


すかさずSSを撮る私(´_ゝ`)b

蝉1詠唱中に限ってクリティカルを食らうなんて運のない…
しかもその後丁寧にWSまできちゃうんだから┐(´∀`)┌
あれは完全に事故なので仕方ない!

忍者衰弱のまま、ボスの赤スライム撃破して次層へ


2層の雑魚のカニ達は問題なく殲滅してボスタコ戦



百烈拳は寝かして対応したので事故なしでした(´∀`)


3層の骨は赤ネコがスリプル釣りして安全に撃破
骨が嫌な範囲技多いので、竜の足払いが活躍します
途中でちょっとだけ骨の範囲が続いてMPキツかった(´д`)

ボスのコース戦は魅了が来る事も考慮して
開始直後に全力でぶつかり、あとはジワジワと…

侍と忍者が魅了されて、前衛が竜だけになった時は
内心ドキドキしたけど何とかなるもんですね!



ちょっとMPに余裕があったので
バニシュとホーリー撃って貢献?しておきました(´∀`)
(ただ撃ちたかっただけとも言う)

最後の4層は順番に倒していくだけなので
特に何も問題はなかったです。

各層の素材は

1.シ
2.か
3.召 (モンク以外が出たのは久しぶり!)
4.黒*2

毎回なんらかのネタが舞い降りる素材結果ですね(´д`)
古銭は全部で46枚 
ダイスに負けたので、余った1枚ゲットできませんでしたが
それでも9枚ウマー(*´Д`*)


PREV ←  29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39  → NEXT
プロフィール
Profile
Author:Dayl

★中の人のブログヾ('∇'*)

テンプレートの最終確認日
H23.01.11 13:30
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
コメント
[05/25 す]
無題 
[10/22 inu]
[08/11 なな]
[07/15 ナナ]
[06/18 ジニ]
カテゴリー
アーカイブ
リンク
携帯版はこちら
最新トラックバック
ブログ内検索
RSS
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by 忍者ブログ|[PR]