忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
すっかりおなじみリヴェツアー
今週のリヴェツアー

忍モ赤の4人
鱗がなかなか出なくて、ちょっと時間かかっちゃったけど
道中でワートも回収してENMへ



◇甲鉄竜

先週物理も魔法も効かなくなって、ちょっと大変だったので
序盤から忍者が遠隔攻撃を混ぜてました。

・・・できればいつも遠隔していて欲しかった(´_ゝ`)

最近ブガードが百烈拳しか使ってこないのは嫌がらせなんでしょうか・・・
ブワーッと光った瞬間にバインド入れるようにしてます。
だいたい百烈ですから(´_ゝ`)b

今週も2回の百烈拳をなんとかしのぎ
軽銀鉱2つ(σ´∀`)σ

というか甲鉄竜って3人推奨なんですよね
構成次第だとは思うけど、3人でやったら負けそう(´д`)

◇招かれざる影たち

モンクがはりきって百烈拳を繰り出し
タゲをガッチリ固定したところで、物理無効の変象の転輪

百烈で削りきれないと、大変な事になりますね~

ひたすらケアル飛ばし続けたので、久しぶりにMPきつかった!
そしてお楽しみの報酬は4人ともミラテテでした(´・ω・`)

あ、いやサラダとかもらうよりはいいけど
なんともツマラナイ結果になっちゃいました('Д')

PR

ヤグと私とハニワ!?
暇な時間を見つけてはオズトロヤ城に通ってますが
インパクトナックルとストライダーソードを鞄に詰め込み帰る日々

今日も暇だったので、サポシでフラリとオズへ
落武者も猿飛もライバルなしで
トリガーヤグを1回倒しただけでPOPしてくれました。

ライバルもいないのに とんずら+ぬすむ を頑張る私(´_ゝ`)

片方を終わらせて、もう片方へ行くといい感じで抽選時間
張り詰めた空気とか、取り合いとか苦手なので
ライバルいない時に出てくれるとホントに嬉しいのだけど・・・



落武者NM 3回 → インパクトナックル3つ



猿飛NM 2回 → ストライダーソード2つ

合間に狩ったカニ肉3Dちょっとと絹糸少し
ヤグの落とした魔法を鞄に詰めて帰ってきました。

これ何の金策(´д`)?


そして驚愕の事実が発覚
ナックルとソードは丁寧に競売に出してたんですが
やけに売れ行きが良いので不思議に思って調べてみたら

店売りの方が高いんですね(つД`)
ちょっとだけど・・・600Gとかそんなものだけど!!!
なんか悔しい(つД`)

次からは、店売りするんだ・・・

また暇な時間に行ってきますよ(´・ω・`)




◇おまけ

NM広場の周りの風景



どうみてもハニワにしか見えない(´_ゝ`)

召喚獣は気分で
前に少し書いた、ウガレピの召喚NMさん

あの後3回ほど通い戦闘したところ
呼び出す召喚獣はバラバラだと分かりました(´ー`)



どの召喚獣でもダメージは全然たいした事ないので余裕です(´∀`)
白だとストンスキンで0ダメだったりしますよ!

3連続で契約書を落としてくれなかったので
ちょっとムキーッとしてます。いいお金になるのに!
でも唯一の救いは、毎回ライバルがいない事ですかね

というか、到着した時にライバルがいないので
その後時間管理をしちゃうと、他の人は諦める感じかな


包丁の方は、時々ライバルが来て緊張します。
1回釣り負けして悔しい思いをした事も・・・
しかも!私と同じ白魔道士さんのフラッシュに負けた(つД`)

NM狩りって常に緊張との戦いだと思うのですが
1人じゃない時点でどこかリラックスしてしまいます。
かと言って、1人だとそれはそれで発狂しそうになるんですが(´_ゝ`)



包丁は8連続でドロップなし
ドロップが渋いのは分かってるけどなかなかですね・・・

爺がソロで戦闘した時に1度
くっついて行くようになってから1度

えーっと、爺のソロも含めると 確率は 2/11?
最初に立て続けに2回も落としたのは奇跡だったのかな…
とりあえず、もう1度ドロップを見るまでは通うよヽ(`Д´)ノ


驚きの落下事故
その悲鳴は突如響き渡った・・・

皆の前から姿を消したタルタル。
周りを見渡してもどこにもいない・・・
さっきまで確かにそばを走っていたのに・・・

悲鳴が響き渡って間もなく
PT表示のタルタルのHPが勢いよく減少し、やがて0になった。

残されたメンバーは任せれていたクエストをこなし
悲鳴が聞こえた方へと向かうと
そこにはモンスターに倒されたタルタルの姿があった・・・




LSメンと通常アサルトをこなして
エルディーム古墳でカノー様を護衛している時の出来事
ちょっと大げさに書いてみましたが

護衛も終盤、あとはカノー様をゴールさせるだけの場面で
タルタルが地下へ落下しました。



本人が悲鳴(?)を上げるまで、誰も気付かなかったんですけど(´_ゝ`)

落ちた途端に絡まれて、あっと言う間にHP0

護衛の順番を待ってる人もいたので
とりあえずカノー様をゴールさせ
タルタルの落ちた地下へと救出活動です。



護衛デビューがまだ最近なので不慣れな部分もあるとはいえ
まさか落ちちゃうなんて思わないし
誰も注意してなかった('Д')

思わぬハプニングにビックリしつつも
お腹が痛くなるまで笑わせてもらいました(´∀`)


うまくいかないから楽しい
エインヘリヤル#5 グリムデルダの間

ナナナ忍詩/暗戦戦侍詩白/戦モ侍侍詩白/ナ侍狩白
黒黒黒黒詩赤/青青黒詩赤赤 34名

5回目となり、参加者が一気に30名を超えました
毎回野良シャウトしてますが、そろそろリピーターさんだけで
エインLSが作れそうな勢い(´∀`)?




初期配置モンスターは闇エレ!!!
#1、#2に続く3回目の闇エレ(´д`)

過去2回は闇エレのみで敗退していたけど
今回は34名もいるんだ!負けませんヽ(`Д´)ノ
途中でトリガーモンスターの虎も討伐

闇エレ釣りの途中で
ボスのHildesvini(マーリド)に絡まれるハプニング発生

感知範囲めちゃくちゃ広いんですね
全然知らずにトリガーモンスター確認で近くに寄ってました
あと少しずれていたら、絡まれてたのは私だったかもしれません…



絡まれてしまった時、まだ闇エレと戦闘中だったので
なんとかマラソンしようとするのですが
チゴーの集中攻撃を受けると、後衛は一瞬で死ねる

ヘイト連動?なので、後衛も容赦なく殴られます(´д`)
何人も死にながら、何とか闇エレを撃破

一旦ボスのヘイトが切れたので、休憩しようとしたら
誰かが果敢にも突っ込んでいったので
そのまま半強制的に戦闘開始(ノ∀`)



チゴーは黒部隊にガ系でなぎ払ってもらいながら
必死にゾウと戦闘

あっちでもこっちでも次々と人が倒されていく((((;゜Д゜)))
若干地獄絵図になりながらも戦い続けましたが
結局時間切れで排出

アンプル960ゲットして終了ー!

1度で簡単に攻略できず
色々な意見を出し合いながら、一歩一歩前へ進む
この感じがたまらなく楽しいです。

失敗しても、それは次回成功する為に生かせるし
いろんな方法に挑戦して、自分達のやり方を見つけ出す。
楽しい(´∀`)次回も楽しみだー!


破軍に嫌われたLS
ENM突入前、メンバーが揃うまでの待ち時間
自らSSを希望してきた変態カレーナイト君



はさまれてるのは爺です(´ー`)

毎週毎週、タル侍の為に破軍を狙い続けた『猛進転進』ですが
あまりにも破軍が出なさ過ぎて
タル侍が金策して破軍購入資金を貯めてしまいました。

今回出なかったら買っちゃう!

と言うタル侍に、なんとかして破軍を取らせてあげたかったけど
・・・結局出ませんでした(つД`)


幻の右は2000超えのダメージを出してトドメをもらって
個人的にはとても満足(*´Д`*) *黒魔で参加
戦利品は龍骨


最後の唇亡びては 忍侍赤の4人で挑戦

侍の2Hも使って小タウを即滅できたので
何の危なげもなくクリアできました(´∀`)



私は途中で3回も引き寄せられました。
タウにモテても困るわけだが(´_ゝ`)

戦利品は 鉄刀木材/レイズ3/マーシャルランス

破軍出なかったのが本当に悔しいなぁ・・・
これで次挑戦したら出たりして・・・(´ー`)

ヤグと向き合うお年頃
PC版のFFだと
飛空挺のある一部から、手すりに登る事ができます。

失敗すると外に落ちますけど(´_ゝ`)b



最近全然登れなかったので
『最近ダメなんだよねー』
なんて言いながら、登れるポイントに走ってぶつかったら
勢い良くそのまま外に落ちました(´д`)

レベルシンクの為にカザムへ移動中の出来事




今週はユタンガOP前で弓ゴブ 
戦踊学白黒 シンクレベル→Lv26



OP前に着くまでに
間違ってチョコボを降り、ゴブにぬっ殺されたモンクがいたせいで
開始が少し遅くなってしまった(つД`)ごめんさない・・・

他に弓ゴブをやってる人がいなかったのでかなりウマウマ
アニバーサリーリングを使った効果もあって
Lv32→Lv34になりましたよヽ(*´∀`)ノ

落武者取りに行かないと!

んーこのままモンクLv75目指そうかなぁ・・・(*'-')


PREV ←  28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38  → NEXT
プロフィール
Profile
Author:Dayl

★中の人のブログヾ('∇'*)

テンプレートの最終確認日
H23.01.11 13:30
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
コメント
[05/25 す]
無題 
[10/22 inu]
[08/11 なな]
[07/15 ナナ]
[06/18 ジニ]
カテゴリー
アーカイブ
リンク
携帯版はこちら
最新トラックバック
ブログ内検索
RSS
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by 忍者ブログ|[PR]