忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
バレリーナじゃないよ!
この3連休、久しぶりにゆっくり休めた!
って事でFF三昧の3連休



土曜日はいつものように無制限ENMを周り
日曜日のお昼からはリンバス

リンバスは最近アルタユへ行けるようになった
かわいいタルタルズを連れてなので
タルタル好きとしてはかなり楽しい時間です(´∀`)



そして空き時間には最近モンクが75になったLSメンの為に
蹴りが強くなる靴を取りに流砂洞でNM狩り。

狙うNMは西アルテパから入った
流砂洞E-7~H-7のサボテンとの抽選で沸く

Sabotender Bailarina(サボテンダーバイラリーナ)

隠し性能で「蹴撃発動時 D+30」の付く
デューンブーツを100%ドロップ!

しますが・・・

サボテンなので針千本を使ってきます。しかも頻繁に(´д`)
少人数で挑戦すると、穴だらけになってしまうので
ここは一工夫!

PTを2つに分けて、各自がフォローを呼び出します。
これでLSメン5人+フェロー5人の10人PTが完成!



フォローはすぐに死んじゃうんじゃ?

なんて心配してたんですが、これが結構いい感じで
しっかりとダメージ分散に役立ってくれてました。
タルタルフェローが生き残ったのに
途中で死んだ私のエルヴァーンフェローの情けなさに泣いた・・・



さすがに最後の方はMPがなくなってキツークなりましたが
そこは死ぬ気で追い込んで無事に勝利!



見た目は非常に残念なこのブーツですが
その性能はやはりかなりいいもののようで
試し蹴りしていたLSメンが喜びの声をあげてました。

私もモンクのレベルが上がったら欲しい!
その時はみんなにお願いして、挑戦しようと思います!!



PR

中途半端はよくないので
気付いたら7月も半ばになってるわけで
明日書こう、明日書こうと先延ばしにしていた記事がドッサリ(´д`)

インした日は何かしらSSも撮ってるのでSSフォルダもパンパンです・・・。

今までだったらどんなに遅れても記事にしてましたが
リアルが少しだけ忙しく、休日も外出している事が多い状態
それでも暇さえあれば相変わらずFFにはインしてますけど(ノ∀`)

今までだったらブログを書く為に使っていた時間も
色々とやりたい事があって他の事で潰れていきます。
あれもこれも書きたいけれど、ちょっと遅れてる分は放置します(つД`)

リアルがもうしばらくドタバタするので
書ける時に書くスタイルでしばらく行こうと思います。
まぁ、もともと訪問者の少ない過疎ブログなので
更新回数が減ったところで今までと何ら変わらないような気がします。

基本的にはブログを書くのは楽しいので
更新停止する予定はありませんが、しばらくはマッタリと!


Lv60までさようなら
「モンクのAFは使わないからいらない・・・」

というLSメンの言葉を聞きながらも
せっせとAF集めをしていました。

戦闘では使わなくてもいいんです!
あの全身オレンジのAFを着たい!!それだけです。

AFクエスト1、2はソロでクリアしてきました。
(2のオークNM2匹は通りすがりのヒュム子さんが助けてくれた!)
ベドーと要塞の宝箱も開け、ボムを倒して小手ももらいました。

残す最後のAF3クエストは
カウンターも含めると手数がすさまじい
ヤグNM 『フー・サルモ』 との戦闘です・・・
これもソロで・・・と思ったのも一瞬
すぐに諦めて、裏が終わったばかりの爺を拉致して行ってきました。

爺がシーフだったのもあり
ほとんどの攻撃を回避してケアルいらずでした(´∀`)



百烈拳が来たら絶対回避使うー

とも言ってたんですが、使わなくてもスカスカでした。
よく動くから麻痺も連発したりで余裕!

ただHPがめちゃくちゃ多いので削るのに時間が(´д`)
(26,000以上あるっぽい?)
事前に掃除した雑魚も途中でリポップしてました。
百烈を問題なくやり過ごせたので、後はチクチク削って勝利!
無事に羽根をむしり取って、モンクAFクエスト終了!

フルAFになれるLv60までは預けておきます^^



この後はそのままオズ最上階でトルネド取り
競売だと4万くらいするんですが(私が黒上げてる時は8万)
本当にたまにしか使わないので自力で取っちゃいます。
私もオズで手伝ってもらって取得した記憶があります(´∀`)

ドロップ率があまりよくないので
辛抱強く黒タイプを倒すのみ!

と気合いを入れてたら1時間程経ったところで無事ドロップ!
これでお互いの目標を達成したのでスッキリした気分で解散

さーてフルAFに向けて、モンクのレベル上げ頑張るぞー!




デーモンの住処
ウガレピ到着1時間もしないうちに
狙っているNMが沸いてしまう嬉しい誤算が!

そのまま怨念洞でトリガー取りでもよかったんですが
ちょっと気分を変えて、ズヴァール城へと向かいました。


元々はヴァール城で金策してたのですが
ドロップ武器の店売り値段が大幅に下げられた事により
金策には不向きな場所へと変貌(´Д⊂
それから転々として、最終的にウガレピへ行くようになったのです。

そんな場所に久しぶりに行ってみようと思ったのは
デーモンの落とすアイテムの競売取引価格が
少しだけ上がっていたからでした。数が出たら儲けになるかも!


デーモンや目玉との戦闘は久しぶりで
あーこんな技も使ってくるんだったなぁ~!と懐かしみながら
箱を開けたりデーモンをしばいたり、NM倒したりと
思い付く限りの事を一通りやってみました。

でも、やっぱり金策には向いてないですね(´・ω・`)

店売りアイテムがポロポロ出てお目当ての物はなかなか・・・
敵のレベルもちょうどクラスなので
適当にやってたら死ぬ危険もあります。

高リスクの割には得る物が少なすぎです(´Д⊂

やっぱりしばらくはウガレピ通いになりそうですヽ(;´Д`)ノ
何か他にいい金策場所はないかしら~?


作表に1時間(;´・ω・`)
現在のアサルトクリア状況
薄くなってるのはクリア済み。


見事に特務曹長以降のアサルトが残ってますね・・・。



LSのメンバーだけで攻略を進めているので
まずはみんなの階級を上げるのを最優先にしています。
だいぶ階級が上がってきたので
そろそろ特務曹長以降のアサルトにも着手できそうな感じ!

目指せ大尉ヽ(`Д´)ノ




そして最近はアサルトの後に予定がなければ
アシュタリフへ通っています。

バルバロッサゼレハを含む装備も魅力的ですが
鑑定品で当たりが出た時の分配金も何気に・・・・(*´Д`*)


階層伸ばしも終盤
ナイズル4回分


◇記録伸ばし96層~

私はお休みでしたが
ハードな作戦ばかりが来たらしく
残念ながらクリアならず(;´ρ`)

あと少しが難しい!!


◇記録伸ばし51層~

51層:ヘッド イカ
52層:ランプ 手順(3つ)
53層:特殲  イカ*3 *ギア注意
54層:ランプ 認証
55層:特殲  キキルン*3

特殲が2回来た割には他が楽だったので
時間的にも余裕のクリア。


◇記録伸ばし96層~

1回目のリベンジで再び100層攻略にチャレンジ!
私は構成の関係上お休みですが
リベンジ成功して100層攻略に成功(°∀°)

これで毎週来るメンバーの記録伸ばしが1つに減ったので
防具狙いで各HNM層へ挑戦する機会が増えます!


◇私希望で80層HNM

76層:ランプ 同時(5つ)
77層:特殲  インプ*2
78層:特逐  ボム
79層:殲滅  *ギア壊すな
80層:キマイラ


77層で事故が起きて死者が出ましたが
HNMがキマイラだったので無事にクリア!!
でも胴のドロップはなかった(つД`)


来週からは、あと1人の記録伸ばしも頑張りつつ
防具コンプリート目指して頑張るぞヽ(`Д´)ノ


私のモグボナンザ
みなさんモグボナンザどうでした?
私は4キャラで購入して、4等1つ、5等4つでした(´∀`)

前回は購入できたのが2キャラという事もあって5等2つでしたが
今年は4等が当たったのでちょっとラッキー?

4等当選番号の「27」は何気に自分の誕生日付でして
1つだけ自分の誕生日で買ってた分が見事4等当選でした!
本当は各キャラで誕生日を買おうと思ってたのに
いざ買うぞ!時にその時の気分で辞めたのが悔やまれます・・・。

4等はメインで当てたので「姫帝羽虫の髪飾り」と交換
素材をもらってお金にしてもよかったんですが
未だにライバルがいる砂丘で頑張る気になれないので(ノ∀`)

5等はすべて像と交換しました。倉庫はミラテテもらっても使えないしね!


今の所、私の周りで1・2・3等当選者はいません。
爺の4等3つが最高記録かな?
ものすごい惜しい番号のLSメンもいたり
今回もなかなか盛り上がってました。

また来年もあれば、買おうと思います!来年こそ1等当てるU>ω<)ノ





PREV ←  15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25  → NEXT
プロフィール
Profile
Author:Dayl

★中の人のブログヾ('∇'*)

テンプレートの最終確認日
H23.01.11 13:30
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
コメント
[05/25 す]
無題 
[10/22 inu]
[08/11 なな]
[07/15 ナナ]
[06/18 ジニ]
カテゴリー
アーカイブ
リンク
携帯版はこちら
最新トラックバック
ブログ内検索
RSS
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by 忍者ブログ|[PR]