忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • by
私はソロで挑んで1度負けた('Д')
リアル用事で金曜日~水曜日まで出かけてました。
久しぶりなので、まったりカンパニエバトルの予定でしたが
LSメン(侍)の限界証取りのお手伝いでズヴァへ

証はアッサリ出たのですが、そのまま軽くデーモンと遊んでました。
すると話の流れから、証を取ったLSメンの忍者クエストの話題に。
どうやら後はコロロカで3匹のリーチNMを倒すだけのようです。

NMと聞くと、1人で大丈夫かな?と思うのは当然ですよね~
私もビビリなので、NMと聞くとまずはビビリます(ノ∀`)

当然LSメンのレベルであればソロでも倒せる相手。
でもせっかくなので、手伝えるメンバーでNM退治へ!

これは手伝った他のLSメンも言ってたのですが
1人で行けるからといって、何でも「いってらっしゃい」では寂しいですよね。
もちろん本人がソロを望むなら、それは尊重するべきだけど
せっかくオンラインなんだし、1人でやるより
みんなでワイワイ楽しくやれるのがいいな〜と思うのです(´∀`)


ガンバレー!

私は自分が1人は寂しくて嫌いだからと言うのもあるけど
「今から○○するけど、暇ならこない?」みたいな
そんな会話がポンポン飛び交うような雰囲気大好きです(*´д`*)


回復も(必要なかったけど)したよ!

NM倒した後、イベントも進めて
無事に忍者のジョブゲットできたようです(´∀`)
おめでとうヽ(*´∀`)ノ

PR

下調べって大切
私がメインで上げてる合成は調理なのですが
スキルが上がって、材料の多いレシピばかりになり
やる気がガクリと落ちています(´・ω・`)

無理して上げても楽しくないので
他の合成をちまちまやってたりします(´ω`)

あれもこれも・・・と中途半端に合成してたりするので
材料も中途半端な状態で、カバンを圧迫しまくってます。


鍛治スキルを上げて、お手製サブリガをあの人へ・・・

調理以外で1番優先して上げたいのは釣りなんですが
なかなかまとまった時間が取れません(´・ω・`)
自分で釣った魚をお寿司にするのが夢なのに・・・!

まだ釣りスキル13しかありません(ノ∀`)

サンドで合成してて、ハッと気付いた事が!
ジャグナーの禁断の口を開放してないっ!
うん、別に開放してなくても困りはしないんですが
残すはジャグナーだけ(多分)なので、なんか気持ち悪いのです。

さっそく過去世界へ行き、戦績使ってジャグナーにワープ
そこから禁断の口を探します。

事前に調べたりしてなかったので、思いっきり彷徨ったし
思いっきり・・・


慌てて寝かせて、ストンスキン

絡まれましたΣ(・ω・`;)
禁断の口を開放するのに1時間もかかりました・・・。
下調べって大切ですね(´ω`)


Centurio X-I
いつものようにチョコボの穴掘りをして
倉庫キャラの荷物整理をして戻ってみると
なんだかLSがバタバタした雰囲気です

何だろう?と思っていると、私にも声がかかりました。
どうやら数日前からシャーマンクロークを狙っていたLSメンが
1人で雑魚処理をしていたところ、NMがPOPしたようです。

手伝って下さい~!とのHELP要請だったので
すぐにモグハウスを飛び出して、流砂洞へ直行です!

現地に着いてみるとライバルはいないようだったので
流砂洞に向かってくれているLSメンが揃ったら戦闘を始める予定でした・・・。


ドスッ!!

絡まれたっ!
周りの雑魚が絡まないので、NMのそばでボケーッと立ってたんです。
そういえば、NMって絡むやつもいましたね('Д')
LSメンが慌てて駆け寄ってきてる(*ノノ)ごめんなさい・・・

強制的に戦闘がスタートしてしまいましたが
倒し終わる前に何とか全員揃いました(´ω`)


こうやって見ると、NMおっきいですね

途中で私のHPがガクッと減りましたが
すぐに回復魔法が飛んできて安心(´∀`)
ほどなくしてNM撃破!

気になるドロップは・・・







でーーーたーーーー!

狙ってたLSメンは、黒のレベルはカンスト済
何で今になってシャーマン?と思っていたら
学者で装備するんだそうです。

学者も踊り子もまだAF実装されていないし
装備大変そうですねぇ・・・(´ω`)
そういえば、私まだ学者とってないんだった・・・!

最初の頃に比べて、踊り子へのモチベーションも下がっちゃったし
AFが実装されて、落ち着いたらあげようかなぁ・・・
なんて考えになってきてます。

何はともあれ、シャーマンゲットおめでとうヽ(*´∀`)ノ


活魚合成(´∀`)
かなり前から、調理ギルドの納品をしていたのですが
何かあるとすぐ忘れるし、ウィンまで行くのを面倒だと感じて
なかなかポイントが貯まりませんでした・・・が!

ちょこちょこ納品していたポイントが3万を越えました!


本当に少しだけ(ノ∀`)

さっそく交換!


これでお寿司が握れるよ!

今の私の調理スキルだと
「スキッドスシ」 と 「ブリームスシ」 が握れます。
スキッドを握ってLSメンに配るのもやってみたいですが
とりあえず、スキルアップできるブリームスシを握ってみました!


シュゴシュゴ

思ってたより時間がかかっちゃったけど
自分でお寿司握れるって感動(*´д`*)
ねりわさびの値段がもう少し安くなってくれると嬉しいけどなぁ・・・

まだ自分で魚を調達できないので
競売で魚の値段が安くなってる時に、少しずつ合成します(´∀`*)

あ、またタルタルライスの栽培再開しよっと♪


opsはじめました。
先日の記事にも書きましたが、カンパニエopsが絶賛放置中の私
1番最初は 「戦略物資収集I」 をクリアしたっきりです。
正確には 「兵士輸送I」 を受けた状態でずっと放置してました。

どこにいけばopsがスタートするか分からなかったんですよ。
調べようと思ってても、すっかり忘れてインしてしまったり(ノ∀`)
でもいい加減チケットもったいないな~と思い
LSメンに情報をもらってopsをこなすことにしました。


先に行くタイプのNPCでした。遅いけど。

兵士輸送、ものすごく簡単ですね(´∀`)
たまに変な方向に走っていっちゃうケド。
クリアした後は、あと少しでレベルが上がりそうだった忍者に着替え
「不審物回収I」 「不審物回収II」 をこなして無事レベルアップ


道のど真ん中に不審物((((;゜Д゜)))

今まで過去世界に行っても
カンパニエ情報を見て、すぐに戦地に飛ばしてもらっていたんですが
裸で街中走り回って不審物回収してる人多いですね!

やっぱりお手軽に(少しだけど)経験値が手に入るからですかね~!
あれだけ不審物回収してる人がいれば、どれだけ仕掛けられても安全だ(´ω`)


パシュハウ専属戦闘員
相変わらず、カンパニエばかりしてます。
過去世界への移動が簡単なので、少し時間があればカンパニエ

最近は、ずっとパシュハウにいます
他のところへ移動するのが面倒というか・・・
パシュハウはカンパニエ発生率高いので移動しなくても
結構いいペースで稼げてしまうのです(´ω`)

ジャグナーほど人が多くないのもお気に入りポイントだったりします。


毎回見かける人もチラホラ

ほとんどが白での参加ですが
殴って稼いだり、ボス以外を寝かしつけたりマラソンしたり
敵襲が何度もあるバトルだと、2500とか稼げてウマウマです。

カンパニエにはまってる人の中には
カンパニエバトルだけでメリポ40ためた人とかいるみたいですね(ノ∀`)
さすがにそこまでやり込むほどの時間はありません

最初、叙勲審査の存在を知らなかったので
勲章の授与が遅れてしまったのですが
それ以降は忘れずに審査をして、順調に勲章もらってます(´∀`)


今現在はコレ

ただ・・・カンパニエopsと過去世界のクエストが絶賛放置中∩( ・ω・)∩


ビビキーソロ
礼拝堂に料理書取りに行ったついでに箱探しもしてました。
料理書だけなら寄らない目玉ゾーンにも
箱が沸く可能性があるので寄り道。
タウを見つめすぎて、スニかけ直したところ背後から目玉に襲われました・・・。


まだ料理書取ってないのに;;

礼拝堂が嫌いな場所になりそうです。
黒で行っていたのに、白のマクロで行動してた(ノ∀`)
リポーズが発動しないわけデス。

さて、料理書はまたにして(もう1度行くの面倒で諦めた)
黒のレベル上げでもしますかー!
とサーチしてみましたが、どうやらPT組むのは難しそう。

と言うわけで、やってきましたビビキーソロ!


おやすみ、ウサギ

礼拝堂行く前は、人がいっぱいだったのに
戻ってきた後何気なくサーチしたら、1人しかいません!
これはF-7の南か北、どちらかは空いてるって事だ!

OP → マイチョコボ(ノロマ) → ビビキーF-7 → ライバルなし!

ラッキーラッキー(´∀`)カカッとサチコメにF-7南をアピールしペット狩り。
ルーチンは前回と同じで
サンダーII → スリプルII → バースト でやってました。
サンダーIIがレジられた時はフレアに切り替えて解決。


バリバリバリー

前よりもレベルが上がっていた事もあり、レジの回数は少なかったです。
それでも稀に古代がハーフレジになるので
スリプルで一旦寝かして、サンダガIIで沈めてました。

うまい人は、ハーフレジが発生しても落ち着いて対処できるんでしょうが
私みたいにパニックになる人は
多少もったいなくても、蝉はケチらない事ですね!
蝉1枚の差って、結構大きい('Д')

女帝入れると単品400越え、チェーンで500越え(*´д`*)
女帝なしでも、チェーンつながれば300越えの経験値!
あっと言う間にたまっていきますよ!


黒魔道士レベル63(´∀`)

レベルが上がった後も、いい感じで狩り続け合計で2万近く稼げました♪
ビビキーが人気の理由がよく分かるわぁー!


今日のところは勘弁してやろう;;

最後の最後で親リンクして死にましたが;
楽しくサクサクやれました(*´д`*)


PREV ←  75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85  → NEXT
プロフィール
Profile
Author:Dayl

★中の人のブログヾ('∇'*)

テンプレートの最終確認日
H23.01.11 13:30
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
コメント
[05/25 す]
無題 
[10/22 inu]
[08/11 なな]
[07/15 ナナ]
[06/18 ジニ]
カテゴリー
アーカイブ
リンク
携帯版はこちら
最新トラックバック
ブログ内検索
RSS
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by 忍者ブログ|[PR]